○○と読書を楽しむブログ

密室にした方法が興味深い森博嗣さんの「封印再度」 
2019年4月13日

密室にした方法が興味深い森博嗣さんの「封印再度」 

五條瑛さんの本格情報小説「消滅のリスト」
2019年4月6日

五條瑛さんの本格情報小説「消滅のリスト」

現在と過去の物語を楽しむ綾辻行人さんの「水車館の殺人」
2019年3月30日

現在と過去の物語を楽しむ綾辻行人さんの「水車館の殺人」

本格スパイ小説を楽しむ五條瑛さんの「プラチナ・ビーズ」 
2019年3月23日

本格スパイ小説を楽しむ五條瑛さんの「プラチナ・ビーズ」 

心理的な怖さを味わう三津田信三さんの「厭魅の如き憑くもの」 
2019年3月16日

心理的な怖さを味わう三津田信三さんの「厭魅の如き憑くもの」 

ユニークな謎解きを楽しむ蘇部健一さんの「六枚のとんかつ」
2019年3月10日

ユニークな謎解きを楽しむ蘇部健一さんの「六枚のとんかつ」

江戸川乱歩全集第7巻「黄金仮面」
2019年3月2日

江戸川乱歩全集第7巻「黄金仮面」

デパ地下の和菓子店の物語その2。坂木司さんの「アンと青春」
2019年2月23日

デパ地下の和菓子店の物語その2。坂木司さんの「アンと青春」

西洋を舞台にした米澤穂信さんのミステリー「折れた竜骨」
2019年2月16日

西洋を舞台にした米澤穂信さんのミステリー「折れた竜骨」

前川裕さんの「クリーピー スクリーチ」
2019年2月9日

前川裕さんの「クリーピー スクリーチ」

  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 15

サイト内検索

スポンサーリンク




このサイトでの「ネタバレ」について

このサイトでは、「ネタバレ」と記載されていても、犯人やオチを記載していません。

作品を楽しむことを目的として記載していますので、作品の最大の楽しみとなりうる犯人やオチに触れることを極力避けたいと考え、「ネタバレ」と記載しているページでも、犯人やオチについては触れないようにしています。

ネタバレではないのにも関わらず、「ネタバレ」と記載する理由は、ミステリー好きの勘の良い方なら、私の雑感を読んで犯人やオチを推測できてしまう可能性があるからです。

そこで、犯人やオチを記載していなくても「ネタバレ」と記載して注意喚起しています。

まずは、作品を楽しんでから私の雑感を読んでいただければ幸いです。

2018/10/11 管理人

 

タグ

このミステリーがすごい ケンタロウ 三上延 三津田信三 三谷幸喜 中山七里 五條瑛 京極夏彦 今村昌弘 今野敏 伊坂幸太郎 前川裕 北森鴻 吾妻ひでお 坂木司 大沢在昌 奥田英朗 宮木あや子 宮部みゆき 岡崎琢磨 島田荘司 恩田陸 折原一 日記 有栖川有栖 東野圭吾 松岡圭祐 森博嗣 横山秀夫 殊能将之 池井戸潤 海堂尊 百田尚樹 真保裕一 秋本治 米澤穂信 綾辻行人 船戸与一 蘇部健一 貫井徳郎 赤川次郎 逢坂剛 連城三紀彦 雫井脩介 髙村薫

アーカイブ

カテゴリー

スポンサーリンク

人気記事

  • 1
    列車から消えた乗客の謎。赤川次郎さんの「幽霊列車」
    列車から消えた乗客の謎。赤川次郎さんの「幽霊列車」
  • 2
    謎は会議室で解明される?池井戸潤さんの「七つの会議」
    謎は会議室で解明される?池井戸潤さんの「七つの会議」
  • 3
    蝦夷地での戦いを描いた船戸与一著の「蝦夷地別件」
    蝦夷地での戦いを描いた船戸与一著の「蝦夷地別件」
  • 4
    宮部みゆきさんファンタジー小説「悲嘆の門」
    宮部みゆきさんファンタジー小説「悲嘆の門」
  • 5
    逢坂剛さんの「カディスの赤い星」
    逢坂剛さんの「カディスの赤い星」
  • 6
    前川裕さんの「クリーピー スクリーチ」
    前川裕さんの「クリーピー スクリーチ」
  • 7
    合田雄一郎刑事シリーズ。髙村薫さんの「照柿」
    合田雄一郎刑事シリーズ。髙村薫さんの「照柿」
HOME

© 2025 ○○と読書を楽しむブログ All rights reserved.